主に2020年にサービス開始したスマホ対応MMORPGを紹介していきます!
もちろん基本プレイ無料で楽しめるゲームなので、ぜひ試して仲間と楽しみましょう。
スマートフォン対応のソーシャルゲームといえば、お手軽にできるものが多く、
ログインボーナスを手にいれるためだけに入れているゲームもあるではないでしょうか。
今回紹介するのは、ガッツリ楽しめるMMORPGの紹介になるので、
在宅ワークや年末年始、祝日を使ってドップリMMORPGの世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
筆者も昔からPCを中心にMMORPGをプレイし続けており、
iPad+PC+iPhoneのマルチデバイスで遊ぶくらい熱中しておりますので、
ぜひ参考にしていただければと思います。
5位:TRAHA
運営会社:Nexon
サービス開始日:2020年4月中旬
価格:基本プレイ無料
ジャンル:ファンタジー、韓国
【ゲーム紹介】
MMOのすべてがここにある。
世界が待ち望んだスマホMMORPG、「TRAHA(トラハ)」登場。
■360度、そして「音」まで美しいオープンフィールド
遠くの光景がぼやけ、近くの光景がはっきり見える独自技術。
奥行さえも感じるリアリティはTRAHAだけ。
TRAHAのこだわりは、サウンドにも。
森や雪原を駆け抜ける足音の違いまで細かく表現。
スマホを超えた、圧倒的グラフィックのオープンフィールドを翔けまわれ!
【オススメポイント!】
まず紹介するのはNexonが運営するTRAHAというゲームです。
MMORPGでは珍しい複数のジョブを自由に変えることができる、
「インフィニティクラス」というシステムがあります。
アタッカーとしても、ヒーラーとしてもプレイ状況に応じて
変更できるので、自分にあった戦闘スタイルで楽しめます。
某F〇14でも一つのキャラで自由にクラス変更ができるのが良かったですね
TRAHA
NEXON Companyposted withアプリーチ
4位:黒い砂漠MOBILE
運営会社:Pearl Abyss
サービス開始日:2019年2月中旬
価格:基本プレイ無料
ジャンル:ファンタジー、韓国
【ゲーム紹介】
人類は“黒い石”の発見と共に、飛躍的な文明の発展を遂げた。謎に包まれた”黒い石”の力。
人類は、その力を正しく理解せぬまま、やがて、その強大な力を欲する二つの大国による戦争が起きたのであった。
“黒い石”の宿す力に侵食され、世界は混沌に巻き込まれてゆく。
この冒険は、黒き力をその身に宿した冒険者の記憶を辿る旅と“黒い石”に隠された古代の真実を解き明かす物語である。
【オススメポイント!】
PC版でも有名は黒い砂漠。なんとスマホ版がでてきました。
特にグラフィックがとても綺麗で、美しい背景とキャラクターで
黒い砂漠の世界を楽しむことができます。
戦闘だけではなく、釣りや動物の捕獲といった生活コンテンツも充実しています。
MMORPGの良さをスマホでも楽しめるゲームです。
色んなコンテンツがアップデートでも追加されているので、
無課金でも長期間楽しめるゲームかなと思います。
黒い砂漠 MOBILE
Pearl Abyss Corp.posted withアプリーチ
3位:リネージュ2 レボリューション
運営会社:Netmarble
サービス開始日:2017/08/23
価格:基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル:ファンタジー、韓国
【ゲーム紹介】
その出会いが「力」に繋がる。
絆のMMORPG。「リネージュ2 レボリューション」
新装備&レベルキャップ解放!
さらに新たなワールドボス「オルフェン」登場!
盛りだくさんのアップデートを見逃すな!
【オススメポイント!】
2017年にサービス開始ということで、スマホMMORPGの中では、
割と老舗のゲームになるかと思います。
このゲームの特徴としては、要塞戦・攻城戦という50VS50での
いわゆる戦争が楽しめるという点です。
年に数回実施される「LRT 血盟王者決定戦」の公式大会では、
生放送で激闘をみることができます。
リネージュ2 レボリューション
Netmarble Corporationposted withアプリーチ
2位:V4
運営会社:Nexon
サービス開始日:2020/09/24
価格:基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル:ファンタジー、韓国
特徴:クロスプレットフォーム対応(PC,Windows,iOS)
【ゲーム紹介】
快適な育成&充実のバトルが楽しめるオンラインRPG
ミッションのクリアやモンスターの討伐はもちろん、
アイテムの採取や作成、仲間を増やすことなど、あらゆる行動でキャラは強くなる。
育てたキャラクターで様々なバトルやコンテンツを楽しもう!
オートでサクサク育成する機能も搭載!
【オススメポイント!】
ほとんどの装備・素材はガチャやショップではなくフィールドで入手可能です。
また、取引所がとても盛んなゲームで、レア度の高い装備を販売・購入ができますので、
高レアリティのアイテムがドロップすれば、無課金でも楽しめることができる、
MMO度の高いスマホRPGになっています。
また、職業の追加がどんどんされており、勢いのあるゲームですので、
ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
V4
NEXON Companyposted withアプリーチ
1位:ETERNAL
運営会社:アソビモ
サービス開始日:基本プレイ無料+アイテム課金
価格: 2020/12/15
ジャンル:ファンタジー、日本産MMORPG
【ゲーム紹介】
日本を代表するトップアーティスト・クリエイターらが名を連ねる超大型“国産”MMORPGです。
時間の概念により昼夜や天候が変化し、フィールドの風景が周期的に移り変わります。
またGvGやPvPのコンテンツも充実しており、対人戦もお楽しみいただけます。
2020年の12月に遂に日本産の本格的なMMORPGが登場しました。
しかもなんとLUNA SEA新曲「PHILIA」を主題歌に起用しています。
とても運営に力を入れているのが分かります。
サービス開始直後に、サーバーエラーなどでメンテナンスが続いていたようですが、
運営会社がアソビモという、「トーラムオンライン」「アヴァヴェルオンライン」といった有名なMMORPGゲームを展開しているベテランの会社なので、
今後の運営に期待してぜひこの機会にプレイしてみてはいかがでしょうか。
ゲームの特徴としては、最大600人で遊べる「大規模なフィールドバトル」があるという点です。
先ほど記述したリネレボの要塞戦の何倍の人数で戦うことになるので、
友人と共に育成したキャラクターでバトルに挑戦してみましょう!
ETERNAL(エターナル)
ASOBIMO,Inc.posted withアプリーチ
まとめ
今回は時間が足りないほどハマるスマホMMORPGを紹介いたしました。
いまは技術が発展してiPhoneやスマホでもPCに引けを取らないコンテンツを楽しめる時代になりました。
昔遊んでいたPCゲームの仲間とばったり再会できたり、BGMや世界観に懐かしさを感じることができたりと、自由度の高いMMORPGならではの楽しみ方をぜひしていただければと思います!